2014年2月17日月曜日

迷惑メールは「悪の温床」、その対策とは?

迷惑メールは、「SPAMメール(スパムメール)」や「ジャンクメール」とも呼ばれています。簡単に言えば、”一方的に送られてくる、いやなメール”です。

迷惑メールには、出会い系への誘導メール、架空請求メール、フィッシング詐欺メール、ウイルスが添付されたメール、ウイルスサイトへの誘導メール、内職(ビジネス)紹介メール、医薬品などの販売メールなどなど・・・・たくさんあります。

この迷惑メール、実は、ウイルス、スパイウェア、フィッシング詐欺、振り込み詐欺などの危険が満載の”悪の温床”です。十分注意しなければなりません。

迷惑メールは、地震や有名人に関する世界的な事件が発生したり、クリスマス、年末・年始のイベントの際には、これらを利用した迷惑メールが増えるので、更に注意が必要です。

迷惑メール、以前は、”迷惑メール=外国語のメール”だったのですが、最近は違います! 日本語でも、バンバン迷惑メールがきます。

迷惑メールは年々巧妙になっており、数年前までは、あきらかに迷惑メールと分ったものが、最近では判断が難しくなっています。今一度、迷惑メールの対策を考える必要があります。


  迷惑メールの基本は、 ”無視し、何もせず、そのまま削除する” こと

  迷惑メールに返信するのは× 絶対にダメです(メールアドレスがばれます)

  迷惑メールの添付ファイルを実行するのは× 絶対にダメです(ウイルスに感染します)

  迷惑メールのURLをクリックするのは× 絶対にダメです(不正なサイトに誘導されます)


例えば、迷惑メールに腹を立て、「こんなメールは送信しないで欲しい」と抗議のメールを返信したら、悪徳業者のメールリストに記録され、迷惑メールの餌食になります。



■ 迷惑メールの未然防止


迷惑メールは、メールアドレスをある規則で作成し、そのメールアドレスに無作為に迷惑メールを送信するので、メールアドレスの作り方・使い方に注意する必要があります。

(1) メールアドレスを工夫し、単純なメールアドレスにしない

(2) メールアドレスを複数持ち、家族・友人用、個人情報登録用、公開用などに使い分ける

以下は有効なメールアドレスの付け方です。以前、携帯の迷惑メールに困ったことがあり、下記内容でメールアドレスを変更したら、それ以降ピッタリ止みました。

 (a) メールアドレスには、英文字だけでなく、数字も使用する。

 (b) 桁数をなるべく多くする。

 (c) 辞書に載っている英単語は使用しない。

 (d) 誕生日等の個人情報は使用しない。



■ 迷惑メール受信時の心構え -パソコン・携帯共通


迷惑メール受信時の心構えは以下です。このことを守れば、ほとんどの迷惑メールの危険を防ぐことが可能です。

(1)    不審なメールは「無視」が大原則、絶対に返信しない。  返信するとメールアドレスが本物と分かり、それ以降、迷惑メールの餌食になります。

(2) 迷惑メールの添付ファイルは絶対に実行しない。  ウイルス、スパイウェアなどが添付されていることが多いので、注意が必要です。

(3) 迷惑メールの中のURLは絶対にクリックしない。  危険なホームページに誘い込まれ、詐欺にあったり、個人情報を盗まれます。絶対にURLをクリックしないことが必要です。

(4) 差出人が友人だからと安心しない。差出人を偽るメールもあります。これは"差出人詐称ウイルスメール"(詐称(さしょう))と言われます。



■ 迷惑メール撃墜方法


最近の迷惑メールは、メールアドレスを変えたり、メール件名・内容を変化させるので、特定のメールアドレスやメール件名のフィルタリングでは、防ぐのが難しくなっています。

現在有効なのは、”学習型”という言われる迷惑メール対策です。

メール件名・メール内容から総合的に判断し、迷惑メールを予測します。ただし、正規のメールを迷惑メールと判断したり、その逆もあるので、時々、迷惑メールと判断された中に、大事なメールがないか確認することが必要です。


--《注意!!》---------------------
”学習型”の迷惑メール判断は常に100%正しいとは限りません。
正常なメールを誤って迷惑メールと判断することがあります。
迷惑メールと判断された中に、正常なメールがないか、時々、確認することが大事です。
-----------------------------


(1) 検索エンジンの無料メールサービスの迷惑メール対策を活用する

”gmail”、”Yahoo!メール”、”Outlook.com”などの無料メールサービスが提供している迷惑メール対策を活用する方法です。


(2) ウイルスソフトの迷惑メール対策機能を活用する

最近のウイルス対策ソフトは、迷惑メール対策機能を持つものが多いので、この機能を使うのも一つの方法です。


(3) プロバイダーが提供する無料サービスを活用する

初期設定では有効になっていないサービスもあるので、利用する際には、プロバイダーの会員サービスなどを確認しましょう。。


(4) 迷惑メール対策機能をもったメールソフトを活用する

メールソフト自体に迷惑メール対策機能を持ったソフトもあります。